治療情報・お金

おススメ・必読
抗がん剤の副作用をいつまで我慢する?:(書評)抗がん剤 10の「やめどき」~あなたの治療、延命ですか? 縮命ですか? 

抗がん剤の副作用が辛い、やはり再発した、など抗がん剤を続けて良いか判断に迷う時がある。本書の考え方を知ることで、抗がん剤に対して違う視点が見えてくる。

おススメ書籍カテゴリー
おススメ・必読治療情報・お金
おススメ書籍タグ
抗がん剤
続きを読む
治療情報・お金
闘病中に摂るべきコンビニ食は何か:(書評)「コンビニ食・外食」で健康になる方法

身体に良いコンビニ食と外食について書かれた書籍。何を食べれば良いのかだけでなく、コンビニでのめぐり方、回転すしの食べ方、立食パーティでの食べ方など、様々な視点で細かく書かれている。古い書籍だが、コンビニや外食の頻度が多い方には有用な情報ばかりだ。

おススメ書籍カテゴリー
治療情報・お金
おススメ書籍タグ
食事
続きを読む
おススメ・必読
がん患者必携:(書評)改訂版 症状で選ぶ! 抗がん剤・放射線治療と食事のくふう

化学放射線療法での「食欲不振」「吐き気・おう吐」など12の症状別にした料理メニュー176品がすべてカラーで。一覧表もわかりやすく写真だけで選べるメニューが102品。さらに12の症状別に患者・医師・看護師・栄養士の4つの観点で原因・工夫・対策をそれぞれ掲載。がんセンターのリアルの経験から非常に考え抜かれた内容となっている。

おススメ書籍カテゴリー
おススメ・必読治療情報・お金
おススメ書籍タグ
抗がん剤放射線療法食事
続きを読む
治療情報・お金
放射線療法をやるならまずこの一冊:(書評)患者さんと家族のための放射線治療Q&A 2020年版

放射線腫瘍学会による2020年版の放射線治療Q&A。放射線治療に関してはこの書籍だけで良いと思う。前半は放射線治療の様々な内容、後半は治療部位別で、Q&A方式で丁寧に解説されている。

おススメ書籍カテゴリー
治療情報・お金
おススメ書籍タグ
放射線療法
続きを読む
治療情報・お金
がんのお金と向き合うならこの一冊:(書評)がんになったら知っておきたいお金の話

看護師を10年経験、その後、ガン患者専門の家計相談所を開業した著者。本書はがん患者の治療生活の家計相談として「個人事業主」・「働き盛りの会社員」・「60代前半」・「専業主婦」・「共働きの妻」・「つらくて退職を検討している」・「再発後見通しがわからない」・「一人暮らし」・「積極的な治療を終了したケース」という9種類のタイプそれぞれのお金について説明。

おススメ書籍カテゴリー
治療情報・お金
おススメ書籍タグ
お金
続きを読む
おススメ・必読
がんになったら歩け:(書評)ウォーキングの科学 10歳若返る、本当に効果的な歩き方

入院や治療をすると、身体を動かさなくなり、脚力が急に弱くなる。身体の中で最も大きい筋肉の足が弱くなればさらに体力が落ちる。ウォーキングを科学的に説いた本書をおススメする。

おススメ書籍カテゴリー
おススメ・必読治療情報・お金
おススメ書籍タグ
体力づくり
続きを読む
おススメ・必読
がん闘病のお金についてはこの書籍で:(書評)国立がん研究センターのがんとお金の本

「国立がん研究センターのがんの本シリーズ」。代表的ながん(胃がん・大腸がん・肺がん・肝がん・乳がん)それぞれの検査や治療内容をリアルに紹介し、手術・化学療法・放射線療法などの費用、通院費用、ステージごとの詳細な費用を掲載。公的助成制度や訪問診療・訪問看護の各費用、おおまかだが民間保険のシュミレーションも。

おススメ書籍カテゴリー
おススメ・必読治療情報・お金
おススメ書籍タグ
お金
続きを読む
治療情報・お金
新聞連載ならではの客観的内容:(書評)乳がんと生きる ステージ4記者の「現場」

闘病記ではなく乳がんに関する広範囲の取材記。毎日新聞の連載「がんを生きる」「がんステージ4を生きる」「がん社会はどこへ」から乳がんに関する内容を中心に選び、加筆修正したもの。乳がんの告知から7年経過した記者(2021年5月に56歳で逝去)が主体。女性患者の視点による内容が多いが、がん患者共通の問題点も多く記載。インタビュー記事も多い。巻末には図解入りでの乳がんの基礎知識や参考サイトの紹介がある。 

おススメ書籍カテゴリー
治療情報・お金
おススメ書籍タグ
乳がん
続きを読む